【SNSをフル活用】孤独とはおさらば~アナタは1人じゃない~

転職

はじめに

職場で相談相手がいなく
孤独に現場で戦う皆さんへ

ネットにいる
無限の仲間を探しませんか?

Outgoing

今や、医療に必要な知識を
ネットで検索することはもちろん

現場の声をSNSを通して
知ることや発信者として
情報交換ができる時代に。

  • 職場では相談がしづらい
  • SNSを利用したことがない
  • ネットで情報をもっと知りたい

というあなたにも是非
オススメの内容を

  • アカウントを作ろう
  • 同じ仲間をフォローしよう
  • 自分から返事や情報発信をしよう

という3つの視点から
話題を広げていきたいと思います。

この記事を書いた人

新卒より病院で働く薬剤師(30代)
生涯病院のために尽くそうと
病院への興味と転職を広げようと思い立ちブログを開始。

2016年~現在まで病院薬剤師として絶賛勤務中…

病院薬剤師の転職の悩みを現場からリサーチ、発信するために
生涯の多くを病院薬剤師として勤めることを目標としております。

アースキーをフォローする

薬剤師の幸福度を上げる転職を解説!

薬剤師の幸福度を上げる転職を解説!

アカウントを作ろう

SNSで仲間を探すためには
まずは自分が使うサイトを
決める必要があります。

アリシア
アリシア

SNSって今じゃ
世の中にいっぱいあるけど

どれから始めたらいいのかしら?😲

Tune
Tune

今の時代では
Instagram

(画像メインの情報)

Twitter

(文字メインの情報)

この2つが無難なところよ。😄

私はTwitterを活動拠点としております。
日々役に立つ情報を発信できるように
心がけております。

Twitterのメリットとして

  • 文字メインなので詳細な情報が多い
  • ハンドルネームが多く、素性を隠せる
  • 情報の拡散がしやすいetc

SNSを活用して日々の業務の共感や
職場で得た知識をつぶやいて
アウトプットもできる。

ネット版の復習ノート
とも言えるでしょう。

※誹謗中傷や個人情報には
触れないようご注意を!

同じ仲間をフォローしよう

自分と同じ業界の人を情報を調べるには
検索とフォローが必要だ。

薬剤師」「薬局」と検索をしていくと
その内容に関する投稿が現れる。

フォロー数の多い人はそれだけ
有益な情報を発信している。
まずは、そういう人の情報を眺めていこう

  • これは自分の役に立ちそう!
  • このユーザーの情報、
    役に立つ上に面白い!
  • このユーザー、
    自分と境遇が似ている!
discover

あなたにとって
必要な方がきっと見つかります。

アリシア
アリシア

最近は閲覧履歴や

お気に入りした内容によって

オススメのユーザー

・オススメの投稿

まで表示をされるわね。

G
G

運営側の本来の目的は

長くSNSを利用させること

だからのう。その中で

自分が必要としてくれる情報を

自動で探してくれるのは

非常にありがたいことじゃ。

自分から返事や情報発信をしよう

SNSで様々な情報が飛び交うが
やはり自分が欲しい情報や
共有したい情報が出てきたら
自分で行動をしてみましょう。

  • 今の職場での情報が
    誰かの役に立つかも?
  • 医療業界全体が大変な時
    みんなはどうしているんだろう?

自分の知りたい情報を得るために
今度は自分から発信
発信者に返信をしてみては
いかがでしょうか?

Tune
Tune

フォロワーがいない私でも
情報をもらったり
することはできるのかしら?

アリシア
アリシア

フォロワーが少ないうちは
引用リツイート
リプライ(返信)で

自分の存在を知ってもらうほうが
フォロワーが増えて
情報を多くの人に見てもらいやすくなるわ。

Tune
Tune

でも、いきなり

見ず知らずの人に

声をかけるなんて

失礼で、迷惑じゃない?😓

アースキー
アースキー

私も最初はそうでした

しかし、現場

自分が何者なのか

何を伝えたいのか

ここがSNSでブレなければ

交流を深めることはできると信じて

今も活動を続けています。😊

その理由をようやく
記事にすることができたと思います。

もちろん、その職場でしか分からないことは
先輩に聞くのが1番。

しかし、知識や共通した経験は人それぞれ

フォローした人の分だけ
様々な人がいて、
色々な知識・経験を持っている。

私はその「経験」を違う職場で重ねる意味でも
転職」をススメております。

特に病院を一度経験すると
薬剤師としての評価や視野は
かなり広まると思います。

その魅力に関しては
コチラの記事で紹介しております。

病院でしか得られない貴重な経験とは?

おわりに

今回の記事の内容のおさらい

  • アカウントを作ろう
    まずは、王道のSNSサービスを
    始めてみよう。
  • 同じ仲間をフォローしよう
    自分が調べたいワードで検索して
    役に立つ情報のユーザーをフォローしよう。
  • 自分から返事や情報発信をしよう
    現場では分からない情報も
    世界中の仲間に聞くことで解決
    その経験を発信して今度は
    自分が誰かの悩みを解決してあげよう。

1人1人が情報を発信する側になることで
より良い循環を生みます。

それが世の中の医療サービスの向上に
つながってくのなら
あなたも、自分の情報を
つぶやくことから始めてみませんか

アナタがフォロワーから頼られる
医療従事者になるその日まで

ではまた、次のブログで 

Thank you for watching!
 See you Next!

注目
partner
【無料で転職相談】1度は試すべき理由
注目
【子育てと両立】病院はサービスが手厚い
おすすめ
Survey-pharmacist-changing-job
薬剤師の転職理由まとめ
おすすめ
Job-transfer-experience
【転職の舞台裏】転職体験談
必見
happiness
【幸せプラス】薬剤師が幸福度を高める方法
必見
job-change-pharmacist
【3つの心得】理想の病院で活躍するために

薬剤師の幸福度を上げる転職を解説!

薬剤師の幸福度を上げる転職を解説!

STAFF
ネットワーク管理者

新卒より病院で働く薬剤師(30代)
生涯病院のために尽くそうと
病院への興味と転職を広げようと思い立ちブログを開始。

2016年~現在まで病院薬剤師として絶賛勤務中…

病院薬剤師の転職の悩みを現場からリサーチ、発信するために
生涯の多くを病院薬剤師として勤めることを目標としております。

アースキーをフォローする
転職
アースキーをフォローする
アンサング・キング