はじめに
薬剤師だから安定だ
病院で働いているから安定だ
そんな空気は今の職場にはどこにも感じない。
昨今、経済的な自由を手に入れるために
様々なFIREを掲げる人がネットで増えている。
この時代の流れに
私達、医療従事者はどう向き合うべきか。

質が求められる時代へ
その結論は
医療現場を天職にして
あなたの人生からFIREを不要に
医療現場で働ける資格を持ったのならば
働き続ける程、幸せが続きます。
年齢や家庭によって働く時間変わるかもしれないが
健康な医療従事者である限り
1日でも長く働く方が良い。
その理由を
- FIREは必要なのか?
- 副業ができればより自由度が増す
- 年収を高めるなら転職を
という3つの視点から
話題を広げていきたいと思います。
FIREは必要なのか?

そもそもFIREって
どういう意味だったかしら?

簡単に言うと
「早期リタイア」のことね。
1年間の支出の25倍の資産
(現金や株)があれば実現可能
と言われているわ。
アメリカではFIREを
40歳前後から考える人が多い。
日本でも、これを目指して
仕事を早期に退職するために
資産を増やしている人が増えている。

でも、その前提には
今の職場に不満があったり
自由を手に入れたいという様々な思いがある。
だが、医療は人で成り立つ世界。
特に、病院薬剤師などは
年収よりも知識や経験をつける気持ちで
働き続ける人が多い。
あなたが医療従事者になった
理由はなにか?
様々な現場で人の命を助けている
そんなやりがいを残したい人もいるでしょう。
FIREを考えるのはそれからでも
遅くはないと思います。

それでもFIREを
捨てきれない場合は
どうすればいいのよ~
(´・ω・`)

ならば、サイドFIREという
考え方も知っておくと良いな。
働く時間を短くして
残りの生活費を資産で
まかなう方法になるぞ。
副業ができればより自由度が増す
だが、お金があれば、自由度の高い
人生を送れることも事実。
医療では、自分の好きな業界に転職したり
そのためにも、今の職場は
あくまで資産形成をする場所。
と、割り切ることも大切かもしれない。
更に、オススメなのは副業をすることだ。

今の職場でも忙しいのに
更に新しい場所で
働けっていうことなの?
( ;oДo)

今回紹介する中には、
将来的に
時間にとらわれず稼げる
方法も紹介してあるぞ。
薬剤師としては
【薬剤師の働き方】あなたはどのタイプ?
という記事でまとめております。

薬剤師のことはわかったけど
じゃあ具体的に
どんな副業があるのか
教えてちょうだいよ!
ということで
まずは月1万~20万を稼ぐ方法として
おすすめの動画を2つ紹介。
どれも今の本業を続けながら
始めることが可能なものです。
(下記に一部紹介)
- 外食デリバリーサービス
- ポイントアンケートでの活動(ポイ活)
- せどり
- 動画編集
- ブログ など
また、月1万の固定費を見直すことは
月1万を稼ぐことに値します。
私も2021年に車を売って
大きな固定費の見直しにより
支出を抑えることに成功しています。
詳しくは
【車を売って約1年】生活のメリット・デメリット
をご覧ください。
年収を高めるなら転職を
一般的には職場に不満があっても
辞めることができない人が多い。
それは、転職を取れるスキルを
持っておらず、今の職場に
留まる人が多いからだ。
しかし、このブログを見てくださっている方は
医療スタッフの方が多いと思う。

ならば、今の職場に固執せず
転職を考えるのも良いでしょう。
日本は医療現場が多すぎると言われていますが
働く側にとって、自分に相性の良い職場と
出会いやすいといえます。
ただし、年収に重点を置いてはいけません。
それ以外の大切な要素を見落として転職しては
仕事が続かない可能性があるからです。
【転職活動での必須科目】
幸福を決める3大要素とは?
にて解説しているので、是非ご覧ください。
更に、転職の仕方がわからない場合は
転職エージェントを利用しての相談も
オススメです。
- 転職するまで無料で使える
- 短期間で年収が上がる
といったメリットが
非常に大きいサービスなので
是非活用してみてはいかがでしょうか?
転職エージェントを使うメリットについては
【無料で転職相談】1度は試すべき理由
転職登録や転職先の紹介まで知りたい方は
【はじめての転職】登録から紹介まで
こちらもオススメです。

行動した先にこそ
新しい道が待っています。
おわりに
今回の記事の内容のおさらい
- FIREは必要なのか?
→むしろ、医療に1日でも長く
働ける職場に出会う方が大切 - 副業ができればより自由度が増す
→時間を有効活用し
自分だけの稼ぎを作る経験は
新しい価値観に出会える - 年収を高めるなら転職を
→エージェントを利用することが近道
年収以外の要素も大切に
医療スタッフは自分が
幸せを得る職場に出会えるまで
転職を続けることができる貴重な職種である。
患者や家族を支えるやりがいを感じながら
自分で稼ぐ手段を作っていく。
市場価値の高い医療従事者になるでしょう。
(私も、そうなりたいですw)
資格にも資産にも困らない人材
そんな人材が今日もどこかで生まれている
ではまた、次のブログで
Thank you for watching!
See you Next!